内視鏡検査はなぜ必要?
炎症状態を放置するのは身体にとって危険です。また潰瘍があればすぐに治療が必要です。胃を正常に保つことは、健康を保つことに他なりません。萎縮性胃炎があれば、ピロリ菌の有無を確認し、除菌治療を行います。必要であればすぐに生検できるのが内視鏡検査の優れた点です。早期の胃ガンは、病変部のわずかな隆起や凹み、色の違いで見つけることができますが、胃カメラだからこそ、その変化を的確にとらえられるのです。
健康診断・胃腸のメンテナンスとしての内視鏡検査
日本人は消化器系のガンの罹患率が高いため、胃や腸の状態を常に確認しメンテナンスしておくことは大変有意義です。
重大な病気も早期に発見すれば治癒できる可能性が高くなります。内視鏡検査による早期発見・早期治療が大変重要なのです。
内視鏡検査で何がわかる?
先端に小型ビデオカメラがついた細長いスコープを口や鼻から挿入し、直接胃や食道、十二指腸を観察する検査です。粘膜の色や状態を見て、症状を把握します。病気があればどの段階まで進んでいるか、どのような治療が必要かも的確に判断できます。胃炎や食道炎をはじめ、ポリープ、潰瘍、そして早期のガンを発見することができます。
お腹の調子が悪く、胃に違和感があるのですが?
胃炎や胃潰瘍が無いか、胃カメラで症状を状態します。胃のポリープを見つけることもあります。早期胃ガンの発見へとつながることもあります。
健康診断でピロリ菌が陽性だったら?
慢性胃炎を疑います。胃ガンの原因のほとんどはピロリ菌だと言われており、胃カメラで症状を確認し、除菌薬を処方します。
刺身を食べた後、だんだんとお腹が痛くなってきたのですが?
食中毒でアニサキスという線虫が胃の粘膜に潜り込んで腹痛を起こしているのではと疑います。胃カメラで探し出し、鉗子を使って虫を摘出します。
「痛いかも、怖いなあ、心配・・・」と感じていらっしゃる患者様へ
女性専門医による胃カメラ・大腸カメラ(内視鏡検査)
みはら医院では、院長をはじめ、複数名の女性内視鏡専門医師によって検査を行います。検査前に不安があれば、その旨をご相談ください。お話しをお聞きしながら検査についてご納得いただくようにいたします。検査後には画像を一緒に見ながら状態を解説し、これからの治療についてお話しいたします。大きな問題がない場合にも、健康な生活のおくり方についてなど丁寧にご説明いたします。
鎮痛剤を使って行う、リラックスした内視鏡検査
カメラを体内に入れての検査ですから「痛いのは嫌!検査が怖い!」と感じる方もいらっしゃるでしょう。心配な方には、鎮静剤を投与して眠っているうちに検査を行う方法もあります。「いつの間にか終わっていた!」と驚かれる方もいらっしゃいます。吐き気やめまいが生じることもあるので注意点をきちんとご説明した後、鎮静剤を使用して検査を行います。ご希望の方はご相談ください。
*検査後はリクライニングチェアで十分にお休みいただきます。起きた時にはお茶のサービスでホッと一息ついていただきます。
まずは受診からお願い致します。
その後、検査のご予約をお取りいたします。
検査の予約はお電話でも可能です。
-上部内視鏡-
胃カメラ検査の流れ
事前ご予約~検査前日~検査当日までの手引き
・検査当日のお車の運転について
検査で使用する鎮静剤の影響がある24時間は、お車の運転はお控えください。
・検査で組織をとった方(生検)へ
まれに組織をとった部位から出血することがあります。激しい運動は避け、安静にしてください。
必要なファイルをクリックするとPDFが開きます。ご家庭に印刷環境のある方はPDFを出力してご記入後、来院の際にご持参ください
動画で解説
VIDEO
内視鏡検査の様子を動画で紹介
準備中